モジュール option

コマンドラインやLiLFeSプログラムの中で使用できるオプションに関する述語です。

目次

述語


Top of this page Contents Index of this package LiLFeS Documents LiLFeS Home Page Tsujii laboratory

述語

lilfes_flag/2

書式lilfes_flag(+OPT,-ARG)
引数
+OPTstd:string :オプションモード
-ARGbot オプションの引数
注意オプションのリスト
省略形 オプション名 内容
'n' "no_initialize" グローバルな初期化ファイルを解釈しません。
'u' "no_user_initialize" ユーザーの初期化ファイルを解釈しません。
'w' "warning" 全ての警告を表示します。
'q' "quiet" 冗長なメッセージの出力を抑制します。
"warn-module-override" モジュールのoverride(異なるパス名で同じ名前のモジュールを読み込むこと)を警告します。
'l' "load" モジュールを読み込みます。
'I' "include-path" モジュールの検索パスを追加します。
'a' "argv" コマンドライン引数を指定します。
'e' "eval" コマンドラインからLiLFeSプログラムを実行します。
'h' "help" オプションのヘルプを表示します。
オプションの引数を取得します.

lilfes_flag/3

書式lilfes_flag(+OPT, -OLD, -NEW)
引数
+OPTstring オプションのモード
-OLDbot 引数の古い値
-NEWbot 引数の新しい値
オプションの引数を新たに設定します。

get_argc/1

書式get_argc(-ARGC)
コマンドライン引数の数を取得します。
 % lilfes -a arg1 arg2
  > ?- get_argc(X).
  X: 2

get_argv/2

書式get_argv(+IND, -ARG)
コマンドライン引数を取得します。
 % lilfes -a arg1 arg2
  > ?- get_argv(2, X).
  X: "arg2"

Top of this page Contents Index of this package LiLFeS Documents LiLFeS Home Page Tsujii laboratory

This document is automatically created by lildoc on Fri Sep 24 14:13:59 2004